コンテンツへスキップ

福祉施設

小さなお子様からご年配の方まで
幅広い世代に対応する専門性の高い施工

子ども関連の施設では、遊びゴコロや楽しさを。
老人福祉施設では、プライバシーを守る空間づくりを。
性質の異なる施設ですが、どちらの場合も最重視するのは、利用者様の安全性です。

保育園・幼稚園
認定こども園

子どもたちが健やかに学び、育つ環境では、やはり安全・安心な空間づくりが大切です。お子様のケガにつながらないよう、園内外の細やかな工夫、日差しの強い園庭での紫外線対策等、経験豊かなスタッフが最適な提案を行い、子どもたちや先生方、保護者の皆様の笑顔が増えるような施工を心がけています。

ケガを未然に防ぐ

安全な空間づくり

室内外の段差解消、コーナーに丸みをつける、すべらない床材を考えるetc…成人とは異なる動きに合わせて、ケガを防ぐ工夫を散りばめています。

時流に合った提案で

より良い環境を

年々厳しさを増す紫外線対策も重要な環境整備の一環。開閉が容易な紫外線ネット等、子どもたちが思い切り外遊びを楽しめる設備をご提案します。

楽しい思い出を紡ぐ

場所だから

子どもたちが毎日過ごす場所だから、明るさや遊びゴコロは忘れずに。物語性のある装飾や、楽しく落ち着いて過ごせるカラープランもお任せください。

老人福祉施設

老人ホーム、障害者福祉施設、デイサービス施設、老人保健施設等、多数の施設に携わった長年の経験を生かし、利用者様の安全性に特化した設計・施工を行います。感染症対策に重点をおいた導線づくり、空間の仕切り、抗菌、抗ウイルス建材にも力を入れておりますので、ぜひご相談ください。

工事中も安全・快適に

ご利用いただくために

福祉施設においても、工事中は非常に繊細な配慮と安全管理が欠かせません。騒音や匂いが気にならない時間帯の工事等、現場に合わせた柔軟な対応を行います。

行動別の転倒リスクを

前提とした素材選定

例えば浴室、居室、トイレ。異なる行動によって異なる転倒リスクが存在する場所ゆえに、それぞれに最適な素材を、最新の注意を払って選定します。

常にアンテナを張り

最新・最良の設備を導入

建築における配慮の中でも、特に感染症対策は日進月歩の分野。導線設計、新素材を用いた対策など、最新の設備を導入し、利用者様の安全を守ります。

実績紹介

Y保育園 砂場改修工事

2025.1.29

かわのクリニック 外部改修工事

2025.1.23

H保育園 遮光ネット新設工事

2025.1.8

お問い合わせ

施工のご相談、お見積りに関することなど、
お気軽にお問い合わせください。

TEL:0120-55-5454

電話受付 8:30-18:00(土・日・祝日を除く)